top of page

昨日の自分より一歩前へ

  • Riy24
  • 2023年6月29日
  • 読了時間: 1分

あの人はすごいな

あの人みたいになりたいな


でもあの人はすごくて、私は全然ダメだ


ああ、自分はなんてダメな人間なんだ


というように



すごい人と比べると、自分がしんどい気持ちになります


他の人とは持って生まれたもの、お金、使える時間、環境など


同じものなどないと言ってもいいくらいです。


他人と比べても継続した健全な成長は難しいです


そのため


他の人と比べるのではなく


昨日の自分と比べるようにしてください。


昨日よりも英単語を10覚えた

昨日よりも新しいエクセルの関数を使えるようになった

昨日よりも腕立て伏せが3回多くできた


など、常に昨日の自分からの成長を見てください。


そしてそれらをメモしてみてください。


1ヶ月後には大きな成長を実感できることかと思います。


日々成長、継続は力、チリも積もれば山となる



 
 
 

最新記事

すべて表示
四柱推命の干支について

干支は天干(てんかん)と地支(ちし)の組み合わせで構成され、全部で60種類(甲子から癸亥まで)あります。 天干は10種類あります。 1. 甲(こう):木の陽 2. 乙(おつ):木の陰 3. 丙(へい):火の陽 4. 丁(てい):火の陰 5. 戊(ぼ):土の陽 6....

 
 
 
四柱推命に関すること

四柱推命(しちゅうすいめい)は、中国の伝統的な占術の一つであり、個人の運命や性格、人生の方向性を占うための方法です。この占術は、以下の四つの柱を用いて運勢を分析します。 四柱の構成 年柱(ねんちゅう): 天干:甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸...

 
 
 

Comments


  • Instagram

©2022 by Riy 手相鑑定。Wix.com で作成されました。

bottom of page